東部幹線 侯[石同]-瑞芳 | |
侯[石同]から瑞芳方向へ向かうと、切通しをカーブしながらトンネルへ向かう線形になっています。このあたりからいろいろなアングルで撮影できます。 | |
![]() |
1.切通し上部から 侯[石同]下車、線路と渓谷の間の道を瑞芳方へ進みます。途中廃トンネルや洗手間を眺めながら進むと、15分ほどで線路を見下ろせる地点にたどり着けます。 ここからは侯[石同]を発車した北上列車が撮影できます。 |
![]() |
上記地点から南下列車も撮影可能。 プユマ号のような8両編成程度ならなんとかおさまる。 |
![]() |
2.トンネルアングル さらに2分ほど進むと、瑞芳方からトンネルを飛び出す南下列車が撮影できます。200mm前後の望遠レンズがあると迫力がでます。 |